自費リハビリとは?
「もっとリハビリを続けたい」「病院のリハビリが終わってしまったけれど、まだ不安がある」
そんな方のために、保険に頼らず、ご自身で選べるリハビリサービスが「自費リハビリ」です。
病院や介護保険のリハビリでは、期間や回数に制限があることが多く、思うように続けられない方も少なくありません。
自費リハビリでは、そうした制限にとらわれず、必要な内容を、必要なだけ、自由に受けることができます。

自費訪問リハビリでできること
-
保険のリハビリが終了してしまった方の継続支援
-
回数・時間の自由な設定
-
発音・ことば・嚥下などの専門的なリハビリの重点実施
-
お子さまや高齢者に対するマンツーマンでのきめ細やかな支援
-
ご家族への介助・声かけ方法の指導
-
外出せずに自宅で安心して受けられる訪問型サービス
どんな人におすすめ?
-
脳卒中後、保険リハビリが終わってしまったがまだ改善を目指したい方
-
認知症の初期で、日常生活を維持したい方
-
子どもの発音が気になるが、療育や病院に通う時間がとりにくい方
-
嚥下やことばの問題で、専門的な支援が必要な方
-
家に来てくれる専門職を探している方
知っておきたい注意点
【費用が全額自己負担になる】
保険が使えるリハビリとは違い、自費リハビリは全額ご自身でのご負担になります。
ただし、「本当に必要なことだけを、必要なタイミングで受けられる」ことが大きな魅力です。
ご予算やご希望に応じて、無理のない計画をご提案いたしますのでご安心ください。
【提供エリアや訪問枠が限られる場合がある】
訪問リハビリは、ご自宅におうかがいするため、訪問できる地域や時間帯に限りがあります。
現在対応可能な地域は【三田市を中心に神戸市北区・宝塚市・川西市・西宮市の一部】です。
それ以外の場所でも訪問可能な日時はございますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。
【医療的な処置や急変対応はできない】
当サービスは医療機関ではないため、注射や投薬、医師の診断などの医療行為は行えません。
万一の体調変化などがあった場合は、かかりつけ医と連携して対応させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください
「自費って高そう…」「どんな内容か分からない…」という不安があっても大丈夫です。
初回は丁寧にご相談をお聞きし、無理のない内容・料金でご提案いたします。
ご本人はもちろん、ご家族のサポートも大切にしています。